運行管理 「幼稚園バス」

安全・安心の運転はもちろんのこと、園児様並びにご父兄様に対しても、笑顔で優しい運転手が業務に従事致します。
もちろん、定期外運行(遠足・行事等)にも柔軟に対応致します。

命を預かる責任 安心の幼稚園バス運行

  • 幼稚園バスの後ろ姿
  • 乳幼児を抱っこする母
  • 元気よく手を上げてる幼稚園児

運行するだけではない 安全への追求

  • 地図の上に載ったマイクロバス
  • 幼稚園バスから降車する子供たち
  • 分かれ道の看板

    運行ルートのご提案

    幼稚園バスだからこそ運行ルートや乗降場所が非常に重要となります。 安全な運行ルートということはもちろん保護者の方から不満が出にくい渋滞を回避しやすいルートや安全で利便性の高い乗降場所ご提案します。

  • 時刻表

    時刻表のご提案

    最適な運行ルートを踏まえて、遅れが出にくい時刻表をご提案します。 机上だけで時刻表を検討することなく、曜日や時間帯などの条件に合わせて実際に運行し、 園児の皆様の安全な乗降に必要な時間なども考慮し時刻表をご提案します。 また人口や道路状況等の環境の変化により時刻表の変更が必要と判断した場合も積極的にご提案させていただきます。

  • 子供と母親

    保護者の方からの信頼

    保護者の方は、幼稚園に対し「子供を預ける」という概念を持っているため、安全で安心できる運行が必要となります。 それは、運転士の人柄や発進・停車の些細な動きや、子供から聞き取る乗り心地といったところはもちろん、 遅れたり早すぎたりしても対策がなされなかったり、園児同士のいじめなどにより園児の方が幼稚園バスを嫌がることのないように、 長年の経験を踏まえてご提案の上で保護者の方から信頼を共に得ることを追求します。

  • 子供と母親

    当社だからできる事

    当社は、幼稚園バスの代車(無償)を保有しており、車検や点検、修理等の際で幼稚園バスが使用できない時でも何ら問題なく運行を行うことが可能です。 また、幼稚園バスの運行については自信を持っており、他社にはできない安全で最適な運行をご提供し、幼稚園の特徴に合わせて細かな点まで対応が可能です。

運行するだけではない 安全への追求

  • 運転士の体調管理
  • 安全な乗降場所のご提案
  • 安全な乗降場所のご提案
  • 万一の事故時に幼稚園バスを想定した訓練
ドライバー派遣の図
幼稚園バスの運行管理請負

送迎バスの一例

  • マイクロバス
  • 乗用車(ワゴン)
  • その他

複数台で複数のルートにも対応します。

  • 複数台の幼稚園バス
  • 幼稚園バス例
052−875−3156 お問い合わせ